駆け出しプログラマーの備忘録

異業種から訪れたIT業界について赤裸々トークを繰り広げる予定!                                 あ、私はプログラミングとは無縁の人生を送ってきたクソザコ野郎です٩( 'ω' )و

駆け プロ

#15 「なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか」を読了した感想

読本

なぜ、あなたはJavaオブジェクト指向開発ができないのか

「なぜ、あなたはJavaオブジェクト指向開発ができないのか」を読了した感想

まず、購入時期は3ヶ月ほど前ということを先にお伝えしますね。

それを踏まえて読んでいただけると幸いです。٩( 'ω' )و

 

購入したきっかけ 

 

本当に3ヶ月ほど前にいた時はオブジェクト指向の理解に苦しんでいた時期です。

いろんな技術書を買い漁り、ネットサーフィンしまくりましたが分かりませんでした!

 

そんな時に、あるネット記事にこちらがおすすめされていたので

すぐにブックオフを駆け回り購入しました。

 

結果から言いますと、気づいたらある程度理解できていました!

 

え??

 

そう思いますよね??

私もそう思います。

 

f:id:momotaroch:20180411195003j:plain

 

 

 

実は購入した当時はこちらでも理解できず途中やめだったのです。

 

ー3ヶ月後ー

「あ、こんな本があったな。改めて読もう」

「あれ?書いてあること初歩中の初歩じゃない?」

「うわ、、いつの間にか理解できている・・・」

時が経てば大抵の悩みは解決される。

と、よく言いませんか?

まさにその通りになってしまったのですよ。(T . T)

 

時って恐ろしいです。。。

 

ってなわけで理解できました!で終わらすわけにもいきませんので、

なぜ理解できるようになっていたのか考察した内容を書きます!

 

Javaに触れる機会が増えたおかげ!

 

これがオブジェクト指向の理解向上に一番貢献していると思います。

 

実は私、1ヶ月間インターンのようなものに参加しており、

その際にJavaを用いたシステム開発を行いました。٩( 'ω' )و

 

その経験がオブジェクト指向の理解を深めてくれたのかな、

と推察しております!

 

やはり実際にプログラムを組み、

頭を使い手を動かして体で覚えるというのは一番重要だなとしみじみ感じましたね。。

 

実際に本の内容はどうだったのか

 

話が脱線してしまって申し訳ありません!

本の中身についてですが、

非常に分かりやすく、初学者でも挫折しないと思います!

(一部私のような例外を除いて・・・)

 

何が良いのか箇条書きしますね!

  • オブジェクト指向だけに内容を絞っている
  • プログラミングコードより、動きやイメージ、
    どうするべきかが書かれている
  • 重点を置いているのが、書き方ではなく考え方!

このように非常に要点を絞っているため、

参考書の中でもオブジェクト指向に重点を置いている”ものになるかと!

 

読むべき対象

 

私個人の見解ですけど、

読むべき対処は・・・ある程度Javaに触れているけどオブジェクト指向がいまいちピンと来ない人向けだと思います。

 

私の例ですけど。

①参考書を読み漁る

オブジェクト指向は理解しないままJavaを身に沁みるまで書く

オブジェクト指向は理解できていないけど、ある程度開発できるようになった!

④読んで理解!

 

みたいな流れがベストなのではないでしょうか。

一個人の一例なので理解能力が高い人はあてにならないと思います!

 

まとめますと、

非常に分かりやすい!けど、本当の本当の初学者向けではない!

 

いやあ、買った参考書の中ではなかなかベスト参考書だと思いますけどね。

なんでも読む人がバカだと、ねえ、、、

 

著者の小森さんすみません。。。

 

 

少しでも気になった方はぜひ読まれてみてはいかがでしょうか。٩( 'ω' )و

 

 

なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング

なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング

 

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村