駆け出しプログラマーの備忘録

異業種から訪れたIT業界について赤裸々トークを繰り広げる予定!                                 あ、私はプログラミングとは無縁の人生を送ってきたクソザコ野郎です٩( 'ω' )و

駆け プロ

#19 【プログラミング】初心者におすすめなeラーニングはどれ?

 

 

f:id:momotaroch:20180413213106j:plain

初心者におすすめなeラーニングはどれ?

 

 

blog.codecamp.jp

 

上記のような記事は幾度となく読まれたかと思いますが、

本当に初心者におすすめなeラーニングはどれなの?って疑問を抱いている方に

真の初心者である私が最もおすすめするサイトを紹介します。٩( 'ω' )و

 

 

 

Progate

f:id:momotaroch:20180413213113p:plain

 

prog-8.com

 

本当の初心者でしたらこちらのProgateをおすすめします!

何が良いかというと

コードを実際に打ち正解しないと先に進まない仕組みだからです。

 

流れとしては、

スライドにて基本構文や使い方を覚え、実際にコードを書く練習に移る感じです。

 

もちろん、分からなければスライドを何回でも見れますし

ヒントもあります。そして、最終的には答えまで用意されています!

 

こちらは1つ進むごとにポイントが付与され自身のレベルを上げていけます。

※答えを見ると半分のポイントしかもらえません。

 

このレベルアップ制度もやる気アップに繋がります。

ただ問題は、月額1000円ほどかかってしまうという点です。

(無料だとできる範囲が限られてしまいます)

 

ですが、本当に初心者であればeラーニングの中でもこちらをおすすめします。

 

なんせ私でも学び続けある程度吸収することができたからです。٩( 'ω' )و

 

実際にコードを打ち正否を確かめてくれるサイトはなかなかありません。

その中でも圧倒的に使いやすく学びやすいと感じたのがこちらProgateです。

 

ドットインストール

f:id:momotaroch:20180413213054p:plain

 

https://dotinstall.com/

一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

王者(?)ドットインストールさん。

 

3分ほどの動画を見て学ぶタイプです。

ある程度基本が終えればこちらも有料(月額1000円ほど)となります。

 

内容的には若干進みが早く、

分からなければ見返すか担当者に質問を投げかけるしかありません。

そのため、少し使いにくいかと感じるかもしれません。(私は感じました・・・)

 

ただし、動画の再生速度は変更可能で

男性ボイスと女性ボイスも選べます!(誰得ですかね・・・)

 

あとは、プロの方が実際にコードを書いている様子を見られるのはメリットかなと思います。

 

他のサイトではないかなと思いました。

また、全て字幕が用意されているので文字で視認できるのは大きいかと。

 

あとは少しとっつきにくい感じがなければ個人的にはいいのですが・・・。

 

まあ、一長一短ということで他にはない良さがあるかと思います。d( ̄  ̄)

文字に飽きて動画で学習したいという方にはおすすめです!

paiza

f:id:momotaroch:20180413213257p:plain

paiza.jp

こちらは最近はまっているPaizaさんです。 

 

何がすごいってボリューム満点なんですよ。

 

eラーニングをはじめ、スキルチェックができたり、プログラミングで進めるゲームが楽しめたり、プログラミングの漫画があったり、スキルチェックで得たランクをPaiza内の就活サイトで活用できたりと、本当に幅広く楽しめます。

 

特に漫画は私のおすすめです。社畜ちゃんみたいな感じです。( ´ ▽ ` )

全て無料ですのでそこもおすすめポイントかな、と。

(ごめんなさい。eラーニングは基礎部分以外は有料です・・・)

 

スキルチェックに関してもちょくちょく利用しているのですが、

こちらはアルゴリズムを学べます!

 

他のeラーニングだと基本構文や言語の使い方のみですが、

このスキルチェックはプログラミングで必要な論理的思考能力を鍛える

アルゴリズムの問題が解ける仕様になっています。

 

さらに、ランク分けされたスキルチェック問題を解けば、

そのランクの称号(?)みたいなものが与えら、

そのまま就活サイトにて使えます。

 

例えば、会社の求める人材がS〜Eランクだとすれば、このEランクを保持していれば申し込めるというわけです。

めちゃめちゃ便利ですよね??

 

もっと早く知ればよかったと後悔しております。_:(´ཀ`」 ∠):

 

話は戻りますが、言語の使い方を学ぶのではなく

根本的なプログラミングを学ぶならPaizaがおすすめです。٩( 'ω' )و

 

CODEPREP

f:id:momotaroch:20180413213049p:plain

codeprep.jp

 

実はまだCODEPREPは試していません・・・。

ではなぜ紹介したのかと言いますと・・・。

support.codeprep.jp

 

2018年3月26日に閉鎖するはずだったDODEPREPが

2018年9月30日まで延期することになったからです!さらに無償で!

 

こちらは知人から教えていただいたのですが

皆さんにも共有すべくこの場で番外として紹介しています。٩( 'ω' )و

 

内容的にはとても充実していて

個人的にはとても面白そうに感じます。

 

それぞれの言語やAPIの使い方など記述した本がたくさん用意されています。

それぞれ約10分ほどで終わらせられるようです。

 

内容的にはProgateと似ているように感じます。

ヒントやTIPSを参考に穴埋めか自由記述で実際にコードを書いて覚えるようです。

 

ディスカッションボードも用意されていて

質問することができるみたいです。めちゃ便利ですね。

 

自分的にはProgateにまだ登録されていない方は

無償のこちらを試すのもありだと思います。٩( 'ω' )و

 

 

以上が私のおすすめなeラーニングでした。

少しでも参考になったらなと思います。٩( 'ω' )و

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村