駆け出しプログラマーの備忘録

異業種から訪れたIT業界について赤裸々トークを繰り広げる予定!                                 あ、私はプログラミングとは無縁の人生を送ってきたクソザコ野郎です٩( 'ω' )و

駆け プロ

#28 【Ruby】始めるための準備編(開発環境構築)

f:id:momotaroch:20180418002151p:plain

Ruby】始めるための準備編(開発環境構築)

 

どの言語も始める前の準備って大事ですよね。

ゲームを始める前のゲーム機みたいな感じ。

 

今回参考にしたのはこちらです。

www.sejuku.net

 

非常に分かりやすくおすすめ。

とりあえず今回は準備までです。

 

ちなみに私はMacユーザーです。

なのでMacユーザー以外の方は聞かないようにしてください。

※あと、rbenvをインストールする方に限ります。

(詳しくは記事を見てください。一読すればOKのわかりやすさ)

 

※操作は全てターミナル上で行います。

①インストールするツールを選ぶ(rbenv / RVM / uru

※今回はrbenvをインストールする流れ

 

②Gitのインストールを先にします。

※ $ git -- version と打つと・・・

Gitが入っているならバージョンを表示し、

入っていなければインストールするためのポップアップが表示されるので従ってください。

[参考記事]

Git - Gitのインストール

 

③引き続きインストールを続けます。

※参考記事の「1. Gitが入っていなかったらインストール」を飛ばします

後は2番から順にコピペして貼り付けていくだけです。

※最新バージョンに関しての部分は現在のものを選択してください。

(私は・・・「ruby-2.0.0-p648」を選びました。最新っぽかったので。

[参考記事]

qiita.com

 

④最後までコピペし終わるとおしまいです。٩( 'ω' )و

 

どうでしたか?できましたか?

私はインストール時間が長くてウイルス感染したのではないかと思ってドキドキしながら見守っていました。

f:id:momotaroch:20180418002608j:plain

 

 

無事できたと想定して進みますね。

 

次にすることはエディタ(IDE統合開発環境の準備です。

引き続きこちらの記事を参考にしてください。(本当にわかりやすい)

www.sejuku.net

 

下の方にエディタの選び方が書かれていると思います。

私はもともと準備しておいた「SublimeText」を使用しますね。

 

後々は別のエディタになるかもしれませんけど手始めに、ということで。

 

ここまでできたらいよいよコード記述!に移る前に今回はここで一旦休憩。

引き続き頑張りましょう。٩( 'ω' )و

f:id:momotaroch:20180418002559j:plain

 

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村